タピオカの栄養やカロリーは?ダイエットには向かない?

タピオカの栄養やカロリーは?ダイエットには向かない? image 0 food

タピオカは好きですか?

今は空前のタピオカブームといっても過言ではないほど、タピオカが流行っていますよね。

実は1990年代にも一度ブームが来ていたそうです。(今が3度目のブームらしい)過去にブームがあったということは「空前の」ではありませんでしたね^^;

タピオカがまた流行ったのはSNSの力もあるそうで…、専門店も増えています。

そんなタピオカですが、ふと疑問に思ったことがあります。

タピオカって栄養はあるの?」ということです。

また、同時に気になるのがカロリーですよね。もし高カロリーでダイエットには向かない食べ物だったら、少し控えた方がいいのかもしれないし…

ここで、タピオカのことをチェックしておきましょう。

スポンサーリンク
目次
  1. タピオカとは?原料は何?
  2. タピオカの栄養やカロリーは?
    1. カロリーは?
  3. タピオカはダイエットに向いてない?
  4. タピオカミルクティー
  5. タピオカの栄養やカロリーについて:まとめ

タピオカとは?原料は何?

そもそもタピオカって何でしょう?

流行っているから食べているけど、実は何なのか分かっていないという人もいるんじゃないでしょうか。

タピオカは、キャッサバの根茎から製造したデンプンのことです。

キャッサバとは、熱帯地域で作られる植物(芋の一種)です。地中にサツマイモみたいな根茎があって、この部分を利用します。

水を加えて加熱し、糊(のり)状にしたタピオカを球状にしたものをタピオカパールと呼んだりします。(丸くて真珠のようだからパール)

これが、私達がよく目にする状態のタピオカです。

タピオカはデンプンなんですね。

色は無色透明です。

タピオカと言えば黒い粒を思い浮かべるかもしれませんが、あれは黒く着色されたものです。

【関連】
>>タピオカはなぜ黒い?黒と白の違いは何?黒以外もあるけど…

 
ちなみに、

生の状態のキャッサバには毒(シアン化合物)があり、輸入が禁じられています。毒抜きされてないと輸入できません。

また、キャッサバの生産量が多い国は、ナイジェリア、タイ、インドネシア、ブラジルなどなど。
栽培はとても簡単だそうです。(茎を地中に挿すだけで発根、そのまま生育する)

タピオカの栄養やカロリーは?ダイエットには向かない? image 1

タピオカの栄養やカロリーは?

タピオカ(私達が食べている球状のタピオカパール)の栄養についてですが、上述したようにタピオカの主成分はデンプンです。

つまり炭水化物ですね。

炭水化物以外の栄養素だと、ごく微量のミネラル類があります。

・ナトリウム
・カルシウム
・カリウム
・マグネシウム
・リン
・鉄分

などです。

タピオカの栄養は「炭水化物以外はほとんどない」となります。

 
一例としての成分量は、タピオカ(乾燥)100gあたりに

炭水化物 85.3g
たんぱく質 0.1g
脂質 0.2g
水分 14.2g

仮に、サツマイモ(生)100gと見比べると

炭水化物 31.5g
たんぱく質 1.2g
脂質 0.2g
水分 66.1g

こんな感じ。

ただしサツマイモはビタミン類を含んでいるし、ミネラル類もタピオカより豊富です。

カロリーは?

タピオカのカロリーについてです。

タピオカ100gあたりのカロリーは355kcal(炭水化物85.3g、水分14.2g)。

ただ、これは乾燥したタピオカのカロリーです。

ご飯100gのカロリーが168kcal(160g(1膳)で269キロカロリー)なので、それと比べると多いですね。

私達が食べるのは茹でた(煮戻した)タピオカです。茹でて炭水化物が流れ出るのでカロリーが少なくなります。

よって、

タピオカ100gあたりのカロリーは62kcal(炭水化物15.4g、水分84.6g)。

ガッツリ減りましたね^^

乾燥タピオカとでは炭水化物と水分が逆転しています。

こう見ると、カロリーはそれほど気にしなくてもいいのでは?と思えますね。

タピオカの栄養やカロリーは?ダイエットには向かない? image 2

タピオカ好きの人には、嬉しい結果です。

タピオカはダイエットに向いてない?

タピオカ100gのカロリーは355kcalという情報だけを知った人は、タピオカはダイエットには向いていないと判断すると思います。

成分もほとんど炭水化物だし。

ですが、先程見たように私達が食べるのは乾燥したタピオカではなく茹でたタピオカなので、100gあたり60kcal程度です。

炭水化物もグッと減ります。となると、茹でたタピオカを食べること自体はダイエットに向いてないわけではなさそうです。

 
また、タピオカはグルテンフリーでGI値が低い食材です。

GI値が低いと血糖値が上がりにくいので、これもメリットの一つとなります。

グルテンは小麦などの穀物に含まれるタンパク質で、もちもちとした弾力があるのが特徴です。

タピオカもモチモチしますが、こちらは糊化(こか)する性質があるからです。

 
ちなみに、ポン・デ・リングとか白いたい焼きはモチモチしていますが、タピオカが使われているとのことですよ^^

タピオカミルクティー

めちゃめちゃ流行っているタピオカミルクティーですが、これはミルクティー自体のカロリーが高いので、結果としてタピオカミルクティーをたくさん摂取することは太ることに繋がります。

タピオカミルクティー1杯に含まれるタピオカは40~50gくらいであることが多いです。

容量によって違うのでもっとたくさん(100gとか)入っているものもあると思いますが、入っているタピオカは炭水化物が減ってカロリーが減ったものです。

100gで62kcalだったので、50gなら31kcalです。

「タピオカは太る!」「タピオカはカロリーが多い!」と言っている人が多いのは、茹でる前のタピオカのカロリーで計算しているからなんでしょうか…

【関連】
>>おすすめのタピオカドリンク10選まとめ【マツコの知らない世界】

タピオカの栄養やカロリーについて:まとめ

タピオカの栄養は、ほぼ炭水化物です。

栄養という面では良いものではありません。

カロリーは茹でる前と後とで、変わってきます。

私達は茹でた後のタピオカを食べるので、カロリーはグッと減っています。

ダイエットについては、このタピオカを何と合わせて食べるかがポイントです。

タピオカミルクティーを1日に何杯も飲むのはオススメしません^^

【関連記事】
タピオカはなぜ人気で流行っているの?ブームの理由は?

Rate article